お問い合わせ

このサイトの掲載している内容についてのお問い合わせは、各ページのコメント・フォームからお願い致します。
該当のページにコメントフォームが無い場合は、このページのコメント・フォームをご利用下さい。

 

コメント / トラックバック34件

  1. ぜっぷ より:

    現在javascriptの勉強をしていて、Futaba様の禁煙カウンターのjavascript版を参考に勉強させていただいています。cssなども使っていて基礎から応用まで学べると思ったからです。
    大変勝手ではございますが、javascript版のソースコードを参考にしたいため頂けないでしょうか?

  2. oka より:

    はじめまして。
    簡単送信機リモコンで、記載されている情報を元に作成することができました。

    次に、外部電源利用のリモコン送受信機の情報で
    送信機回路のみしようして、動作させてとしましたが、
    winlircから発信したところ、発信せず、ちょっと悩んでいます。

    赤外線LEDはTLN2339(VF:1.6V)(IF:100mA)
    トランジスタは2SC1815(-Y,-GR,-BLと種類が3つ使いました)
    電源は3V。
    記載があるR3抵抗を
    (3V – 1.6V ) x 0.1A = 140mW
    / 0.1A = 14Ω
    抵抗:1/4W 18Ω

    を使用しました。

    久しぶりに、電子回路とうの勉強を始めたので、まだ、再勉強中ですが、
    信号が飛ばない原因が、まだわかりません。ご協力頂ければ幸いです。

    2SC2120の方がいいのでしょうか・・・

  3. ルイルイ より:

    Sh02eを使ってるのですが対応端末教えて下さい
    ちなみに、S2iRemoの事です

  4. 本田哲也 より:

    禁煙カウンター
    QuitSmoking – JavaScript版 を使っていましたが
    アンインストールしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
    デスクトップのアイコンを削除すればよいのでしょうか?
    宜しくお願い致します。

コメントをどうぞ

コメントを投稿するにはログインしてください。